2007年10月17日

小城のニーセー石

小城のニーセー石

小城のニーセー石 (Kogusuku Nise Stone Lion)

2ヶ月ほど前から、美容と健康のために早朝ウォーキングをしています。ニコニコ
ウォーキングと言っても、自宅の近くを20~30分くらい散歩するだけですが、いくつか小さな発見がありました。

最も印象的だったのが、「小城のニーセー石」です。
私の通勤途中に3個も案内看板があります。

小城のニーセー石

小城のニーセー石


私は「ニーセー石」という名前から、
丸くて、直径50cm位、重さが50kg位の石があって、
それを持ち上げることができたら一人前と認められる・・・そんな石を想像をしていました。

生まれてからずっとこの地に住んでいる私の妻も「ニーセー石」を見たことがなく、
私と同じような想像をしていました。


ところが、





小城のニーセー石


実際は上のようなモノでした。



小城のニーセー石

案内文によると・・・

有形民俗文化財 小城のニーセー石

「このニーセー石は、獅子の形をしていて名前のごとくニーセー(青年)を栄えさせるための
守り神であるが、いつ誰が建てたかは定かではない。

古老の話では、このニーセー石を建てて拝むようになってから、小城の青年達は栄えるように
なったとのこと。火よけや魔よけの守り神がほとんどの沖縄シーサーの中にあって、青年繁栄の
守り神であるこのニーセー石は特異な存在である。

今でも、各種の青年の行事があるときは、集落の役員や青年達がこのニーセー石を拝んでいる。」




こんなに珍しい文化財が自宅のすぐ近くにあったとは、驚きでしたびっくり!

このことを三十数年間も知らずに過ごしてきた妻にも驚きましたが・・・

この「ニーセー石」のおかげなのか、小城は周辺の集落と比較して、確かに青年達が元気なのです!

きっと、「ニーセー石」に込められた人々の願いが、青年達の繁栄を支えているのではないでしょうか。





ウォーキングでは、他にもいくつか小さな発見がありましたので、
また紹介していきたいと思います。

by みーちん






同じカテゴリー(地域のこと)の記事
怪しい・・・
怪しい・・・(2009-06-02 13:19)

敬老会
敬老会(2008-10-05 00:08)

寄付ですか?
寄付ですか?(2008-04-19 23:43)


Posted by おおみやこうき at 19:47│Comments(2)地域のこと
この記事へのコメント
はじめまして!

私の地元~っておもってやってきました

[岩蔭|]_・)ソォーッ

というか 家もその辺です(笑)

もしかしたら 見かけたりしてるかもしれませんね♪

私もニーセ石を見たことがありません・・・

ではでは お邪魔しました。
Posted by はぴはぴ at 2007年10月17日 20:11
はぴさん、はぴめまして。(オヤジギャグ!)

ご近所なんですね。

私の家はお隣の「当銘」にあります。

朝、ニーセー石の近くをうろついている男を見かけたら、私だと思って間違いないでしょう。

たまに、嫁さんと二人で歩いていることもあります。

ご近所ですので、これからもよろしくお願いします。
Posted by みーちん at 2007年10月22日 09:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。